先生のお鈴(りん)

2023年2月12日

こんにちは。

心身統一合氣道 大阪柏原教室 スタッフです。

大阪は毎日蒸し暑い日が続いております。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

・・・しかし朝晩の温度差が結構激しいですねー。

日中は照り付ける太陽に挑み(← 挑まなくて良い)
朝晩は肌寒さに震え(← そこまで寒くない)

「砂漠の民」さながらのワタクシでございます(←大げさ)

最近は自宅に帰ることを「オアシスを求めて旅に出るわ~」と他人様に言っております。
ワタクシにお付き合いいただいている皆様、ごめんなさい。
いつもありがとう。愛しています!!

さて、当大阪柏原教室の南先生はお鈴が好きで、たびたびお稽古にお鈴が登場します。

「おすず」ではなく、「おりん」です。
いや。しかし、どう読まれても自由です。(迷ったらオモシロいと感じる方をおすすめいたします)

その南先生なのですが、
まだ指導員でなかった頃、先生方が使っておられる、自前のお鈴がとてもとても羨ましく、お小遣いを貯めて(先生は40代でした)迷った挙句、某サイトでポチッてしまったのだそうです。

そう。紛れもなくこのお鈴でございます。

サイズとか・・・あの・・小さ・・ふふふ・・・
しかし、心に染み入る音色のお鈴であることは間違いありません。

——————————-

・・・ところで、
普段はとても自由で素直なワタクシなのですが、
(あ、自慢話では決してありませんっ(汗)

時には物や事に執着する心が芽生えることもあります。

それに気づいた時には、ニュートラルな自分に戻るように努めております。

そんな時は、お鈴。

やはりいいですね。
りーーーーーん・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・

あああ・・清々しい。

まるで滝に打たれた後の修行僧、

太平洋を悠々と泳ぐクジラ、

 

 

 

・・・ああ、いけません。
なんの脈絡もないワタクシ。

こんなことではいけません。

いや、いいのか・・・?

 

ともかくともかく、来週からも皆さんとともにお稽古で心を静めて参ります。

どうぞよろしくお願いいたしますね。